サバゲー(サバイバルゲーム)とは?初心者が3分でわかる最強入門書

サバイバルゲームのルール、装備、参加方法を初心者向けに徹底解説

The following two tabs change content below.

Sassow

サバゲーマー / ブロガー / YouTuber
九州在住、妻子と腰痛持ち。30代に入ってから初サバゲーを経験し、プレイだけに飽き足らずトイガンカスタムに触れて以降、ブログや動画配信、ついにはライターのお仕事までいただいてしまう。「サバゲーはみんなでヤるもんだ」をベースに好き勝手にサバゲー界隈を楽しんでます。酒と女とサバゲーに目がないけど意外と真面目で子煩悩。ブログ「今夜、あの娘を撃ち抜くために。 by Sassow」、YouTube「Sassow ch」やってます。

「サバゲーってなんだか気になる」「サバゲーやってみたいけど良く分からない」「興味はあるけど不安いっぱい」。

そんな方たちに向け、少しでも不安を解消し、更にサバゲーに興味を持っていただけるよう、ワタシが一生懸命文字起こしするというのが今回の企画。

サバゲー、楽しいですから。

ですから、1人でも多くの方にサバゲーを体験して欲しい、ご一緒して欲しいという思いで僭越ながらご紹介させていただきます。

 

この記事の監修者/コメンテーター

みりどる乙夜のプロフィール画像
みりどる乙夜
- サバゲーマー/ライター
- ボディーガード

現在、4号警備(ボディガード)を本職とし、軍事専門誌「SATマガジン」で記者・モデル・カメラマン等を務める。出身は音楽大学ピアノ専攻。病弱だった幼い頃の反動でミリタリーに興味を持ち始め、2005年からサバイバルゲームデビュー。2007年頃からミリタリーアイドル(みりどる)として活動を始め、サバイバルゲームの普及を目指し、女子サバゲ部等を結成。現在はタクティカルトレーニングに興味を持ち、格闘やCQB、射撃等の勉強中。特別職国家公務員 予備自衛官を務め、有事の際は自衛官として防衛・災害招集等に応じる。

サバゲー(サバイバルゲーム)とは?

サバイバルゲームとは何か?を解説

サバイバルゲームとは、主に銃を模したエアガンを使って撃ち合いをする遊びのこと。

その略称を「サバゲー」と呼びます。

使用するエアガンは玩具に分類され、弾は主に生分解プラスティックや天然石を使用したBB弾。

基本的にはサバゲーフィールドと呼ばれる、サバゲー用の土地を持った場所や店舗で行われます。

サバゲーはエアガンの性能や技術、チームワークなどが重要で競技性がありスポーツや対戦ゲームに近いと言えます。

しかし、サバゲーの楽しさは独自の服装やエアガンという非日常の雰囲気、撃ち合いの緊張感、撃つこと・当てることの快感など「独特の面白さ」があるのが特徴です。

サバゲーのルールは?基本ルールとゲーム種類を解説!

サバイバルゲームの基本ルールを解説

サバゲーの基本ルールを解説!

サバゲーの基本となるルールは下記のものがあります。

サバゲーの基本ルール

  1. 1ゲーム10~20分単位で行われる
  2. 基本的には赤と黄色の2チーム制
  3. ルールによって勝利条件や目標が変わる
  4. フィールドの決められたエリアで行う
  5. 弾が当たったら自己申告(ヒットコール、ヒットアピール)
  6. 制限がなければ服装やエアガンは自由

この中で重要なものがヒットコール、ヒットアピール。

ヒットコールは弾が当たった際に大声で「ヒット」と周囲や相手に申告すること、ヒットアピールはヒットコールと同時に手やエアガンを頭の上に掲げてヒットしたことを示すことを言います。

メジャーなゲームルールを簡単に解説!

1.殲滅戦(せんめつせん)

「殲滅戦(せんめつせん)」はチームに分かれ、どちらかが全員ヒットとなるまで戦うというルール。ですので多くの場合、ヒット後は即退場となります。

どちらかが全員ヒットとなるか、時間制限がある場合は残った人数の多い方が勝ちとなります

2.フラッグ戦

「殲滅戦」と並んでメジャーなのが「フラッグ戦」。
これは相手陣地に設置されたフラッグ(またはそれに見立てたもの)を相手チームより先に奪取するというルールです。

フラッグゲットはフィールドによってフラッグを取る、目標物にタッチする、設置されたホーンを鳴らすなど様々。引き分けがあったり、殲滅戦と複合で行われたりもします。

より戦略が重要になるルールで、サバゲーらしいゲームルールと言えます。

3.武器限定戦・弾数制限戦

他のゲームルールと組み合わせて、使用武器を限定したり、弾数制限を設定したりして行われることも多くあります。

代表的なものではセミオートのみのフルオート禁止戦、ハンドガン限定戦、エアコッキングガンやガスガン限定戦、弾数を実銃と同様にして行うリアルカウント戦など。

単調な撃ち合いだけに終わらないことも増え、一層サバゲーに深みが増します。

他にも多くのルールがありローカルルールも多数存在しますが、基本的にルール説明はありますし、聞き直しても全然問題ないので未経験者の方でも気後れしなくても大丈夫です。

みりどる乙夜(サバゲーマー/ライター)

他に、立てこもり戦もよく行われるルールのひとつです。片方のチームはフィールドの一部に立てこもり、もう片方のチームはそれを襲撃します。
立てこもる方がより有利な分人数が少ないことが多いので、仲間と協力して戦う必要があるのも面白い点の一つ。
私としてはスパイ戦も好きですね!味方チームの中に、敵チームの一員が紛れている…。ドキドキしませんか?

サバゲーに必要な装備は?絶対に必要な3つの装備を解説

長物ガスブロのおすすめを紹介

【初心者必読】サバゲー装備は3つでOK!絶対に必要な装備とおすすめ紹介

11月 30, 2019

サバゲーに必須の装備1.ゴーグル・フェイスガード

サバゲーに必要な装備1. ゴーグル・フェイスガード

サバゲー装備の中で、最も重要な装備が目と顔を保護する「ゴーグル」や「フェイスガード」。

ほぼ全てのサバゲーフィールドで着用を義務付けられている必須のアイテムです。

基本的には目の保護が最低限必要ですが、怪我のリスクを考えると、出来れば顔全体を保護するようゴーグル+フェイスガード、フルフェイスマスクが理想です。

みりどる乙夜(サバゲーマー/ライター)

ゴーグルにも様々な種類があって、手軽に装着できるシューティンググラス、後ろがバンドで留められているゴーグル、グラスの部分がメッシュになっているメッシュゴーグル、フェイスガード付きのフルフェイスゴーグル等があります。
フィールドによって定められている場合があるので、レギュレーションを要チェックです。

サバゲーに必須の装備2.エアガン(エアソフトガンもしくはトイガン)

サバゲーに必須の装備2.エアガン

これがなくてはサバゲーが出来ません。「サバゲー=エアガン」です。

種類や動力で分けるとかなり多くのエアガンが市販されていますが、最初の1本には電動アサルトライフルがオススメ。

大体のゲームには参加できますし、扱いも他のものより楽なのが特徴です。

自分で用意する以外にレンタルで貸出しているフィールドも多くあります。

みりどる乙夜(サバゲーマー/ライター)

私の初サバゲにはスナイパーライフルを持参したんですが、サバゲーの先輩から「それでは勝てない」と、電動のアサルトライフルを譲り受けました。
断然、使いやすかったです(笑)
使ってみたいエアソフトガンと、使いやすいエアソフトガン、どちらも持っておくと楽しいですよ。

サバゲーに必須の装備3.グローブ

サバゲーに必須の装備3.グローブ

基本的に衣服は自由なサバゲーですが、肌の露出を避ける服装を推奨します。

これはゲーム中の被弾や転倒などの際に、怪我の防止または軽減がその理由。

その意味でもグローブは早いうちから用意しておくことをオススメします。

また安全面以外にエアガンを持つ際のグリップ力もあがるので、保護以外のメリットも大きい装備です。

みりどる乙夜(サバゲーマー/ライター)

指先は何をするにも使う箇所。サバゲはアウトドアでやる事も多いので、指先の保護は必須ですね。
サバゲ専門店だけでなく、ホームセンターを探してみるのも良いですよ。うっかり忘れてしまった日は、コンビニで軍手を買うのもアリです。

初心者がサバゲーに参加するにはどうしたらいいの?

サバゲー初心者がサバイバルゲームに参加する方法を解説

1.フィールドが開催する「定例会」に参加

多くのサバゲーフィールドでは、フィールドスタッフが運営を行い1日のゲームを進める「定例会」というものを行っています。

基本的には開催日時や参加費が決まっており、参加者を募って実施されています。

飛び込み参加が可能なフィールドもありますが、予約制や人数制限がある場合もあるので、まずは事前にフィールドに問い合わせをすることをオススメします。

2.人数を集めてフィールドを貸し切る

自分たちで人数を集めてサバゲーをやるなら、フィールドによっては貸し切りOKなところもあるので、そちらを利用するのも手です。

貸し切りの場合、人数集めやゲーム運営も全て自分で行うことが多いですが、ゲーム運営をフィールドでやってくれるところもあります。

基本的にはフィールド主催の定例会が行われていない日、料金は人数によって1人当たりの値段が変わってきますので、こちらは必ず事前にフィールドに問い合わせるようにしましょう。

みりどる乙夜(サバゲーマー/ライター)

私の初めてのサバゲは、貸切開催でした。初めての参加で定例会に抵抗がある場合は、友達同士で貸切するのも良いと思います。
慣れてきてから定例会に参加するようになり、自分たちでゲームを回さなくて良いのがとても楽で、助かっています!

サバゲー初心者やってしまいがちなNG行動3選!

初心者がサバゲーでやりがちなNGの行動を紹介

NG行動1.ヒットコール・アピールをおろそかにしてしまう

1-1.ヒットコール・ヒットアピールが周囲に伝わらない

サバゲーを成立させるためのヒットコール・ヒットアピールは、撃った相手にだけでなく周囲にもしっかり伝わるよう、大きめの声でしっかりとした動作で行うことが必須。

小さい声や動作で気付かれない場合、余計に弾を撃たれたり、ヒットを誤魔化しているようにも思われてしまい、怪我やトラブルの元になります。

1-2.ヒットに気付かない、「ヒットかも?」をスルーする

装備の厚いところやエアガンなどに当たることもありますので、ヒット判定にはしっかり気を配り、「ヒットかも?」と思ったら素直に申告する方が無難。

ヒットの感覚は意外と迷うこともあると思いますが、気持ちよくサバゲーを楽しむためには「迷ったらヒットコール」と覚えておく方が良いと思います。

みりどる乙夜(サバゲーマー/ライター)

ヒットコール&アピールがはっきりしている方が、分かりやすくて好感を持たれます。挨拶と同じですね!
あとたまに、軍装をしている方たちが「う…撃たれたぁ!」と倒れたりして、劇的なヒットコール&アピールをしていたりしますが、そういうのも楽しそう!

NG行動2.プレイエリア内でゴーグルを外してしまう

サバゲーフィールドにはゲームを行うエリアとセーフティエリアとに分かれている場合がほとんどで、プレイエリア内ではゴーグルなど目を保護する装備を装着することが義務付けられます。

これはゲーム開始前であっても、ゴーグル内が曇ってしまっても変わらず、万が一でも被弾する可能性があるから。

自分の怪我リスクだけでなく、意図せず加害者も作ってしまうことも考えて安全なサバゲーを意識しておくことが大事です。

みりどる乙夜(サバゲーマー/ライター)

誰しも、忘れてしまうことはありますよね。
私はフィールドインする際ゴーグルを付け忘れていないか確認するために、手でピースを作って自分に目突きをします(笑)
極端な方法かもしれませんが、これが癖づくと忘れることがなくなります。

NG行動3.セーフティエリア内でエアガンにマガジンを挿してしまう

セーフティエリアは文字通り安全を確保した場所で、こちらではゴーグルや装備を外して休んだりゲームの準備をしたりします。

ですので、エアガンは出来る限り弾が出ない状態にすることが大事なので、マガジンは必ず抜いておくようにしましょう。

プレイエリア内に入ってからマガジン装着、出る前にマガジンを抜き、チャンバーからBB弾を出しておくことも、サバゲー参加者の大事なマナーでありルールです。

みりどる乙夜(サバゲーマー/ライター)

慣れてきた頃の不注意が、一番気をつけなければなりません。また、誰でもうっかりは起こりうることです。
そんな方を見かけたら、非難せず優しく声掛けをしましょう。敵味方関係なく、その日参加したサバゲ仲間同士ですからね。

サバゲー初心者のよくあるQ&A集!【サバゲーブロガーSassowが回答】

サバゲー初心者向けによくあるQ&Aを紹介

Q1.一人で定例会に参加しても大丈夫?

A.全然大丈夫。むしろ多くのフィールドが歓迎してくれるハズ。

人を集めるのが難しいから参加するのが定例会ですから、むしろ参加したいのにしない手はありません。

堂々と楽しみましょう。むしろ同じ趣味のお仲間を探すいい機会にもなります。

サバゲーはみんなでヤるもんですから。

みりどる乙夜(サバゲーマー/ライター)

私の場合は、気になる参加者がいるとすぐ話しかけちゃうので、お一人様サバゲも嫌いではないです。
また、今はSNSの時代!SNSでゲーム会の参加表明をしたり、気になるサバゲーマーさんに声をかけてみたり…。つながりを積極的に作って、楽しく参加しましょう!

Q2.初心者が参加して迷惑がられたりしない?

A.全然大丈夫。むしろ多くのサバゲーマーが歓迎してくれるハズ。

サバゲーは色々な方々と一緒に楽しむのが醍醐味のひとつ。
初心者の方に色々聞かれるのが結構好きなワタシですし、そういうサバゲーマーは多いと思います。未経験の女子大生とご一緒したときなんて楽しかったなぁ…。

なお、予約時や1日の始まりの際にはフィールドスタッフに初心者であることを伝えておくと、色々教えてくれたりするのでオススメします。

みりどる乙夜(サバゲーマー/ライター)

誰にも初心者の時代はあります。私もわからない事はすぐ聞いてしまう方なんですが、嫌がられたことはなく、皆さん親切に教えてくださいました。
自分がベテランになったとき、初心者の方に教えられるようになっていたいですね!

Q3.装備品のレンタルは可能?

A.エアガン含め可能なフィールドも多め。むしろ推奨すらいたします。

サバゲー体験をしてみたいのに、サバゲーに必要な全ての装備を一気に揃えるのは費用的に結構億劫ですよね。

サバゲー未経験者の方はまずはフィールドで一式レンタルすることを強くオススメします。

実際にやってみて、楽しい!もっとやりたい!と思えたら色々揃えていけば良いのでまずは気軽に、サバゲーの世界へのお越しをお待ちしております。

Q4.BB弾に当たると痛い?怪我することはある?

A.全然痛いし、怪我もあり。ただし慣れたら快感に変わる人もいます。

正直に申します、割と痛いです。
被弾したところは数日赤くなったり、至近距離で素肌に撃ち込まれたりしたら青あざにもなります。

他に転倒して怪我したり、時には撃たれ過ぎて心に傷を負ったりしたこともあります。
ただ、撃たれて出血したり致命傷になることは稀ですが、やはりゴーグルは必須ですし、肌の露出は避けることをオススメしております。

みりどる乙夜(サバゲーマー/ライター)

指先なんかは特に「痛~!」って思わず声に出ちゃいますね!
でも後から「さっき至近距離で撃っちゃいましたが大丈夫ですか?」なんて声をかけて下さる方もいたりして…正直トキメキます。
逆に、集中力が高まりすぎると、全く痛くないどころか気づかないこともあります。

Q5.迷彩服じゃないと参加できない?

A.基本的には自由。最初は運動しやすい服装であれば問題ナシ。

「サバゲー=迷彩服」というイメージの方も多いと聞きますが、基本的にサバゲーの服装は自由。

オススメは動きやすく怪我のリスクの低い露出の少ない服装です。

ただ、サバゲーの世界観を楽しむなら迷彩服などの戦闘服を用意する方が楽しいですし、コスプレ系サバゲーマーや、非常に動きにくそうなスーツや防寒軍服などで個性や世界観を表現されている方もたくさんいます。

みりどる乙夜(サバゲーマー/ライター)

私のようなミリタリーマニアは、暑さ寒さにも雨にも耐え、好きな軍装をします。
しかし快適性で言えば、某作業着メーカーの服が一番コストパフォーマンスが高く、快適です…。
何に重きを置くか、その日によって変えるのも良いと思いますよ。

サバゲーマーはアナタを待っています

サバゲー入門書と題して、サバゲーのイロハをご紹介しました本記事。

まだお伝えしたいことはいっぱいあるのですが、まずは「サバゲーってどんなものなのか」というご興味に対して大体の雰囲気を感じていただけるように綴ってみました。

もっと知りたい!と思った方には手取り足取りお教えしたいくらい、多くのサバゲーマーは初心者のアナタがサバゲーの世界に来ることを待っています。

女性の方であれば是非手取り足取り…いや、真面目な話、サバゲーはみんなでヤるもんですから。

この記事がアナタのサバゲー初体験の後押しになれば幸いです。

みりどる乙夜(サバゲーマー/ライター)

私がサバゲを始めたころはまだメジャーとは言えない趣味でしたが、そこから今にかけてサバゲ人口は一気に増えたと思います。性別問わず、年齢層も幅広くなりました。
最近はPUBGからサバゲに興味を持って始める方も多いんですよ。仲間が増えるのは嬉しいですね!
自分ひとりじゃできない、皆が居るからできるサバゲ。安全とマナーに気を配って、楽しく参加しましょう。

 

この記事の監修者/コメンテーター

みりどる乙夜のプロフィール画像
みりどる乙夜
- サバゲーマー/ライター
- ボディーガード

現在、4号警備(ボディガード)を本職とし、軍事専門誌「SATマガジン」で記者・モデル・カメラマン等を務める。出身は音楽大学ピアノ専攻。病弱だった幼い頃の反動でミリタリーに興味を持ち始め、2005年からサバイバルゲームデビュー。2007年頃からミリタリーアイドル(みりどる)として活動を始め、サバイバルゲームの普及を目指し、女子サバゲ部等を結成。現在はタクティカルトレーニングに興味を持ち、格闘やCQB、射撃等の勉強中。特別職国家公務員 予備自衛官を務め、有事の際は自衛官として防衛・災害招集等に応じる。

The following two tabs change content below.

Sassow

サバゲーマー / ブロガー / YouTuber
九州在住、妻子と腰痛持ち。30代に入ってから初サバゲーを経験し、プレイだけに飽き足らずトイガンカスタムに触れて以降、ブログや動画配信、ついにはライターのお仕事までいただいてしまう。「サバゲーはみんなでヤるもんだ」をベースに好き勝手にサバゲー界隈を楽しんでます。酒と女とサバゲーに目がないけど意外と真面目で子煩悩。ブログ「今夜、あの娘を撃ち抜くために。 by Sassow」、YouTube「Sassow ch」やってます。

ABOUTこの記事をかいた人

九州在住、妻子と腰痛持ち。30代に入ってから初サバゲーを経験し、プレイだけに飽き足らずトイガンカスタムに触れて以降、ブログや動画配信、ついにはライターのお仕事までいただいてしまう。「サバゲーはみんなでヤるもんだ」をベースに好き勝手にサバゲー界隈を楽しんでます。酒と女とサバゲーに目がないけど意外と真面目で子煩悩。ブログ「今夜、あの娘を撃ち抜くために。 by Sassow」、YouTube「Sassow ch」やってます。