実物タクティカルベルトおすすめ7選【実物装備入門におすすめ!】

軍用ベルト

The following two tabs change content below.

江池

サバゲーマー / ライター
サバゲー歴4年。大学のサークルでサバゲーデビューを果たし、今はぼっちで参戦するサバゲーマー。「当たらなければ近づけば良い」の精神で突撃するが、大抵すぐヒットされる人。

迷彩服のズボンベルトから、ファーストラインと呼ばれる最低限の装備を吊すため、ラペリング降下用に、と軍隊では様々なベルトが使われます。

今回紹介するのは、その中でもホルスターやマガジンポーチ、ファーストエイドポーチなど戦闘に必要な装備を取り付けるのに使われる「タクティカルベルト」。

サバゲー用のレプリカも便利ですが、性能重視ならやっぱり実物が一番!というわけで、ここでは実物メーカーのタクティカルベルトを7個紹介します。

軍用ベルト

ミリタリーベルトおすすめ10選!【カジュアルから本格派まで】

5月 24, 2020

実物タクティカルベルトの3つの魅力とは?

タクティカルベルト

実物タクティカルベルトの魅力1.
とにかく頑丈!

実物タクティカルベルトの魅力はとにかく頑丈なこと。

バックルやベルト本体の耐久性はもちろん、ホルスターやマガジンポーチなど重い装備を取り付けても捻れないようにベルト自体が硬く作られています。

走るたびにベルトにつけた装備がバタつく… 装備をつけたベルトがいつの間にか緩んでいる…

実物のしっかりしたタクティカルベルトを使えば、そんな心配は要りません。

実物タクティカルベルトの魅力2.
快適に使える工夫がイイ

タクティカルベルト

簡単につけ外しできるバックルや、水分を吸収しない滑り止めパッド、組み合わせて使えるインナーベルトなど、快適に使える工夫がされている点も実物ならでは。

激しく動くことも多いサバゲーで、いつの間にかタクティカルベルトの位置がずれていたなんて、地味ですが意外とストレスフル。

レプリカと比べて「高い!」というイメージがあるかもしれませんが、性能を考えればむしろ安いぐらいかもしれません。

実物タクティカルベルトの魅力3.
警察や軍、特殊部隊装備の再現におすすめ

警察や軍のコスプレをしてみたい、装備をコレクションしてみたい人にも実物はおすすめ。

レプリカが作られないマイナーな軍や部隊の装備なら、実物しかないなんてこともしばしば…

ですが、コスプレ・コレクション目的なら買って損をすることはないでしょう。

おすすめの実物タクティカルベルト1.
LC2 ピストルベルト

アメリカ軍 LC-2 ピストルベルト
Amazonで詳細を見るYahoo!ショッピングで見る

少しレトロなタクティカルベルト

LC2ピストルベルトは、アメリカ軍で使われていたタクティカルベルトです。

現在、主流となっているmolleシステムが生まれる前の「ALICE」と呼ばれる規格に対応したタクティカルベルトでベトナム戦争から2000年代まで使われていました。

年代によって、留め具が金属製だったり、プラスチック製になっていたりと細かいバリエーションがあります。

ALICE装備のマガジンポーチ、サスペンダーをつけられる

ピストルホルスターやマガジンポーチなど重い装備を取り付けても歪まない頑丈なベルト、Aliceクリップと呼ばれる金属製の金具を使ってマガジンポーチや水筒ポーチ、サスペンダーを取り付けられます。

ベトナム戦争〜2000年代あたりまでの米軍装備を再現したい人におすすめです。

おすすめの実物タクティカルベルト2.
ビアンキ デューティーベルト

警察装備におすすめのベルト

ホルスターや手錠ポーチ、マガジンポーチなど、警察向けの装備を作っているビアンキ製のデューティーベルトです。

このベルトはいわば、警察官向けのタクティカルベルト、拳銃や手錠、無線機など重たい装備をつけても捻れない頑丈なベルトです。

市民との距離が近い警察では、威圧感を与えないことも大切、いかにも「軍用な」タクティカルベストやオリーブグリーン、迷彩柄ではなく、レザーやバスケット織り仕上げなど少し高級感のある仕上げの装備が使われます。

こちらはレザーをナイロンに変え、性能はそのままコストを下げた「PatrolTek」シリーズのタクティカルベルト、ホルスターやマガジンポーチも「PatrolTek」製品で揃えると統一感が出ますね。

別売りのインナーベルトも使ってみよう

PatrolTek 31322の内側はマジックテープになっており、別売りのビアンキ製インナーベルトと組み合わせて使えるようになっています。

ズボンのループにインナーベルトを通し、上からデューティーベルトを巻き付ければ激しく動いてもベルトがずれなくなります。

おすすめの実物タクティカルベルト3.
Blackhawk! パトロールベルト

BLACKHAWK!パッド入りパトロール用ベルト・パッド
Amazonで詳細を見るYahoo!ショッピングで見る

Molle対応のタクティカルベルト

CQCホルスターで有名な「Blackhawk!」製のタクティカルベルトがこちら。

ミリタリー装備ではお馴染み、Molleシステムに対応しており、ポーチやホルスターを自由に配置できることが特徴です。

ベルトと装備の重さを分散させられるパッドがセットになった製品でハンドガンやマガジンをつけても腰に負担がかかりにくくなっています。

サイズ選びに注意

サイズは89cm〜のSサイズ、101〜のMサイズ、110cm〜のLサイズの3種類。

内側のベルトを使ってサイズ調節ができますが、Molle付きベルトパッドの位置を考えると最小サイズを基準にして選ぶことをお勧めします。

カラーはブラック・コヨーテ・ODの3種類です。

おすすめの実物タクティカルベルト4.
TT ウォーリアーベルト LC

タスマニアンタイガー ウォーリアー ベルト LC・Tasmanian Tiger
Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピングで見る
楽天市場で詳細を見る

レーザーカットmolleの薄いタクティカルベルト

タスマニアンタイガーはドイツのミリタリーギアブランド、その装備品はヨーロッパの軍や警察で使われています。

こちらはそんなタスマニアンタイガー製のmolleタクティカルベルト、molle付きのベルトパッドは薄く作られており、molleも軽く、引っかかりにくいレーザーカットタイプになっています。

また、ベルトに縦向きのスリットが入っているためベルトの一部をパッドから出すことができ、ホルスターをつけるのも簡単です。

インナーベルトと組み合わせても使える

内側は滑り止めパッド付きで滑りにくくなっています。

さらに、内側の滑り止めはベルクロ式で取り外しでき、別売りのインナーベルトと組み合わせればさらにずれにくくなります。

裾を出した迷彩服の上から身につけるときは滑り止めを使い、ズボンベルトの上に巻き付けるときはインナーベルトと組み合わせると良いでしょう。

おすすめの実物タクティカルベルト5.
Condor LCS ガンベルト

ベルトパッドと一体化したmolleタクティカルベルト

進化を続けるタクティカルギアの世界、現在の流行? がこちら、molleウェビングと一体化したタクティカルベルトです。

Condor LCSは、アメリカのミリタリー・アウトドアメーカー「Condor」製のタクティカルベルト、レーザーカットされたmolleで、ポーチをしっかり固定できます。

取り外しできる滑り止めパッド付きで、ベルト単体で使ったり、インナーベルトと組み合わせて使ったりできるようになっています。

コブラ?樹脂?選べるバックル

こちらで紹介するのは樹脂製バックルモデル、5000円台とリーズナブルな価格が特徴です。

他にはコブラバックルと呼ばれる金属製バックルを使ったモデルも売られています。

コブラバックルは耐久性が高く、簡単に着脱できる利点がありますが、その分重く、値段が高いことが欠点。

性能や見た目、値段を考えて好きな方を選びましょう。

おすすめの実物タクティカルベルト6.
HSGI オペレーターベルト

ハイスピードギア OPERATORベルト COBRAバックル 1.75in インナーベルト付き
Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピングで見る
楽天市場で詳細を見る

性能にこだわるならこれ!

こちらはTACOマグで有名なハイスピードギア(HSGI)製のタクティカルベルト、molleスロット付きでポーチやハンドガンホルスターを自由に配置できることが特徴です。

もちろんインナーベルトも付属、いろいろなポーチをつけてもベルトがずれないようになっています。

ハイスピードギアの装備品は全てアメリカ製、特殊部隊でも使われるなどミリタリー装備ブランドの中では高級品の一つ。

性能重視の人、多少値段が高くても長く使える装備品が欲しい人におすすめです。

強度が高く、簡単に装着できる

HSGI オペレーターベルトの特徴が強度の高いコブラバックルを使っていること。

金属製で簡単につけ外しでき、1.8トンまでの力に耐えられるのだとか。

Dリングも付属するためサイリウムやサングラス、手袋をひっかけるときも便利です。

おすすめの実物タクティカルベルト7.
Blackhawk! ラペリング リガーベルト

ブラックホーク ラペリング リガーベルト M ブラック
Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピングで見る
楽天市場で詳細を見る

ミリタリーなズボンベルト

ここまで、ホルスターやポーチなどの装備品をつけるのに特化したベルトを紹介しましたが、こちらはズボンベルトとしても使えるタクティカルベルト。

迷彩服のズボンベルトとして使えるのはもちろん、普段着に合わせて使うこともできます。

ベルトの長さを調整して余った部分は、引っかからないようにベルクロで止められます。

ラペリング降下もできる?

リガーベルトのもう一つの特徴が、バタつかないようにベルクロで止められた三角形の金具。

この金具を使えば緊急時にラペリング降下もできるそうです。

ただし、あくまでも緊急用、ラペリング降下は技術も必要なので適切な指導を受けてから使うようにしてください。

人気の実物タクティカルベルトをAmazonでチェック!

タクティカルベルト

本記事で紹介したものは筆者が自信を持っておすすめするものですが、他にも人気のものは多数存在します。

是非Amazonでもチェックしてみてください。

Amazon.co.jpで
実物タクティカルベルトを見てみる

快適で長く使える!実物タクティカルベルト

ホルスター、マガジン、メディックポーチなど、ベルトに必要最低限のポーチをつけた「ファーストライン装備」は、動きやすく快適で初めてのサバゲーギアとしておすすめされることも多い装備です。

そんなファーストラインのベースになるのがタクティカルベルト、タクティカルベストやチェストリグと異なり、ベルト一本で装備を支えるため、ずれたり捻れたり、装備の質が性能にはっきり現れてしまいます。

意外とお求めやすい値段のものも多く、快適で長く使う装備が欲しい人には、やはり実物がお勧めです。

ベルドパッド

サバゲー向けベルトパッドおすすめ10選【初めての装備におすすめ】

7月 24, 2020
The following two tabs change content below.

江池

サバゲーマー / ライター
サバゲー歴4年。大学のサークルでサバゲーデビューを果たし、今はぼっちで参戦するサバゲーマー。「当たらなければ近づけば良い」の精神で突撃するが、大抵すぐヒットされる人。

ABOUTこの記事をかいた人

サバゲー歴4年。大学のサークルでサバゲーデビューを果たし、今はぼっちで参戦するサバゲーマー。「当たらなければ近づけば良い」の精神で突撃するが、大抵すぐヒットされる人。