江池
最新記事 by 江池 (全て見る)
- 【2020年】かっこいい銃ランキングTOP10【人気エアガンを紹介】 - 2月 12, 2024
- 【最強】サバゲーのサブマシンガンならこれがおすすめ!種類も解説 - 11月 4, 2022
- サバゲーのエアガンおすすめランキングTOP10【最強&カッコイイ】 - 11月 4, 2022
サバゲーを始めるなら長袖・長ズボンで汚れても良い服。
つなぎ服はそんな条件をぴったり満たします。
特殊部隊やパイロット装備にもおすすめのミリタリー・迷彩つなぎから、レディース用・ワークマンで買えるサバゲー用品まで様々なつなぎを紹介します。
サバゲーの服装として「つなぎ」はアリ!その3つの魅力を解説
つなぎの魅力1. 手に入れやすく、サバゲー向き
サバゲーの服装といえば「汚れても良い長袖、長ズボン」であるとよく言われます。
工場や汚れやすい作業で使われるつなぎは、この条件を十分に満たしている服と言えます。
ホームセンターで入手しやすいことや上下一体型で匍匐しても土が入りにくいことも魅力です。
普段着の上から着られるため、フィールド外に出るときでもつなぎを脱ぐだけで大丈夫です。
つなぎの魅力2. 実際に軍で使われているつなぎもある
つなぎタイプの服は、化学兵器対策の防護服、特殊部隊が突入時に着るアサルトスーツ、パイロットのフライトスーツ、特にソ連・ロシア軍ではスナイパー向けの迷彩服として使われています。
アサルトスーツは耐火性の素材でできていたり、入手が難しめだったりしますが、一般的な黒いつなぎで代用できます。
つなぎの魅力3.オリジナル装備にもおすすめ
黒や濃紺のつなぎで特殊部隊装備を再現したり、オレンジ色のつなぎで犯罪者・囚人装備を創作したりする人もいます。
迷彩服や私服装備とは違ったインパクトある装備を作れます。
迷彩柄のつなぎもあり実用性も高いでしょう。
サバゲーにおすすめのつなぎ7選!【女性向けも紹介】
迷彩効果を重視するならこちらがおすすめ
アメリカのミリタリー系ファッションブランドRothcoがフライトスーツのデザインを元にして作ったカバーオール(つなぎ)です。
ブラック・暗めのオリーブドラブ、カーキ、ウッドランドと迷彩効果が高めな色が揃っています。
アメリカサイズで177cm向けがMサイズ表記となっているため、サイズ選びには注意してください。
サイズが小さいだけじゃない!女性用つなぎならこれ!
女性むきに作られたつなぎで、小柄な人や細身の人にもダボっとせず細身に見えること、トイレに行きやすいヒップオープンファスナーがついていることが特徴です。
カーキ(オリーブドラブ)とチャコールなど目立たない色も揃っています。
パイロット装備ならフライトスーツを使おう
フライトスーツとも呼ばれる米軍のパイロット用つなぎです。
サバゲーにも使いやすい暗めのオリーブドラブカラーで引っかかりが少ない見た目も特徴です。
パイロット装備でサバゲーをしたい人にもおすすめです。
動きやすく、夏場向きの迷彩つなぎはこちら
迷彩柄でサバゲーでも迷彩効果が期待できそうなつなぎです。
背中側は動きやすいように折り目がついており、屈む姿勢が多いサバゲーでも快適でしょう。
素材はポリエステルと綿で生地が薄めなためオールシーズン使えます。
囚人装備にもおすすめ?のつなぎ
サイズの選択肢も多く、女性から男性まで様々な人に合うサイズがあるでしょう。
カラーバリエーションも豊富で、グリーンやブラックなどの目立ちにくい色から、囚人装備にも使えそうな明るいオレンジ色まで様々な色が揃っています。
ロシア軍装備の迷彩つなぎはこれがおすすめ
KLMKはロシア軍の迷彩つなぎです。
戦闘服の上に着て迷彩服として使うほか、核・化学兵器で攻撃された時は、戦闘服の上に着た、このつなぎを脱いで燃やすことで除染できる防護服としても使われていたようです。
白樺迷彩と呼ばれる独特の迷彩柄をしており、日本の草地での迷彩効果も高いです。
他の人と被らない?オリジナル装備ならこんなつなぎも
こちらは粉塵作業や実験用に使われるつなぎタイプの防護服です。
耐久性では作業用のつなぎに劣りますが、安く入手できます。
ガスマスクと組み合わせてオリジナル装備を作ってみても面白いでしょう。
つなぎと合わせて揃えたいサバゲーウェア・装備ならこれ!
膝をしっかり守るならこれ
つなぎにはタクティカルパンツやBDUと違い、膝を守るためのプロテクターやニーパッドを入れるポケットが付いていません。
膝をついた時にBB弾や小石、枝などを踏んで怪我をしないためにニーパッドを使いましょう。
特殊部隊でも使われているため装備再現にもおすすめです。
特殊部隊装備のタクティカルベストにおすすめ
体にフィットしたつなぎにハンドガンや予備マガジンを入れると体に当たってしまいます。
様々な装備品を持ち運びつつ素早くリロードするためにはタクティカルベストやプレートキャリアなどがあると良いでしょう。
頭や首に巻いて使えるスカーフはこれ!
頭や首を被弾から守るためのスカーフです。
頭に巻きつけるだけでなく、銃に巻く、首に巻いて肌の色を隠し、BB弾が当たっても痛くないようにする、上からかぶって頭の輪郭をごまかすなど様々な使い方ができます。
特殊部隊装備におすすめのフェイスガード
特殊部隊装備には真っ黒なつなぎにベスト、ガスマスクのセットがおすすめです。
実物ガスマスクはレンズ部分がガラスでできていて被弾時に割れてしまうものもあるため、サバゲーにはガスマスク型フェイスマスクが良いでしょう。
曇り止め用のファンも付いています。
囚人装備ならこれもあり?
オレンジつなぎに手錠を使えば脱獄犯装備でサバゲーを楽しめます。
もちろん、オレンジつなぎは、とても目立つので、ネタゲーム向きですが…
しっかりした見た目で、かつ事故を防げる安全装置付きの手錠がサバゲー向きでしょう。
サバゲーでつなぎを着用するなら、ワークマンもおすすめ!
サバゲー装備がワークマンで揃う!?
作業服や作業用品の販売で有名なワークマンで迷彩服やブーツ、グローブまで、サバゲー装備が揃ってしまうかもしれません。
もともと、作業用品とミリタリー用品には怪我から身を守りつつ汚れても良いと共通点が多く、例えばミリタリーグローブとして有名なメカニクスなども元は自動車整備や機械作業用の手袋として使われていた手袋です。
自衛隊でワークマンの手袋が使われるなどサバゲーマーの間で話題になった結果、ワークマンから迷彩つなぎなどサバゲー向きの商品を集めた特集ページまで作られています。
ワークマンのサバゲー向きつなぎはこちら
シンプルで引っかかりが少なく、枝や葉に引っかかりにくいつなぎです。
ブラックまたはキャメルカラーが特にサバゲー向きと言えます。綿製で生地は厚め、近距離戦や冬場のサバゲーに向いています。
ワークマンの迷彩柄つなぎはこちら
デジタルカモフラージュ柄の迷彩つなぎで、オールシーズン向けです。
迷彩効果を重視する人や夏場の使用を考える人にはこちらが良いでしょう。
まとめ
DIYなどに使い回しでき、長袖・長ズボン、汚れても良いつなぎは、サバゲーに向く服装の一つです。
サバゲー用につなぎを買う場合はサイズや色はもちろん、引っかかりやすいループの有無などにも気を配って見てください。
また、ワークマンのサバゲー用品と言えば、つなぎの他に動きやすいデニムや速乾シャツ、手袋なども知られています。
軍用品と比較して安く、良いものを手に入れたい方はぜひ検討して見てください。
江池
最新記事 by 江池 (全て見る)
- 【2020年】かっこいい銃ランキングTOP10【人気エアガンを紹介】 - 2月 12, 2024
- 【最強】サバゲーのサブマシンガンならこれがおすすめ!種類も解説 - 11月 4, 2022
- サバゲーのエアガンおすすめランキングTOP10【最強&カッコイイ】 - 11月 4, 2022