日本兵装備におすすめのサバゲーウェア・グッズを徹底紹介!

軍用靴

The following two tabs change content below.

江池

サバゲーマー / ライター
サバゲー歴4年。大学のサークルでサバゲーデビューを果たし、今はぼっちで参戦するサバゲーマー。「当たらなければ近づけば良い」の精神で突撃するが、大抵すぐヒットされる人。

日本人にはお馴染み、装備の再現から銃剣突撃のネタプレイまで幅広く楽しめる日本軍装備でのサバゲーの魅力を解説します。

軍服やエアガンから靴・ゲートルなどウェアから細かい装備まで日本軍装備を紹介します。

日本兵装備でサバゲーに参加する2つの魅力とは?

日本兵装備の魅力1. 日本人に似合う有名な装備

第二次世界大戦の日本軍と言えば、歴史の授業などで、お馴染み、映画やゲームでもよく登場する軍隊です。

とにかく日本人が着たときに本物らしく似合って見えることが特徴です。

フィリピンなど南方戦線が多かったこともあり、夏場のサバゲーとの相性も良いでしょう。

日本兵装備の魅力2. ネタプレイにもおすすめ

日本兵装備なら、大声をあげての突撃やゲーム・映画のワンシーンの再現などのネタプレイも楽しめます。

歴史的な経緯など複雑な背景もある日本兵装備ですが、サバゲー中はそれを忘れて楽しんでみましょう。

日本兵装備におすすめのサバゲーウェア5選!【リアルで伝統ある装備を楽しもう】

日本軍の軍服ならこれ!

旧日本軍 日本陸軍 昭五式軍衣
楽天市場で詳細を見る

昭和5年に採用された「昭五式軍衣」という軍服のレプリカです。

昭和13年には後継の軍服が採用されましたが、こちらの軍服も日中戦争から第二次世界大戦まで使われました。

様々な年代の日本軍装備に向くでしょう。

日本軍装備の靴は編上靴が最適

IJ.陸軍用ゴム底編上靴
S&Graf公式サイトで見る

日本軍が履いていた「編上靴」という靴のレプリカ品で戦時中の省資源モデルを再現しています。

日本軍の靴、と言えば編上靴の他に足音を消せる地下足袋を戦闘中に履いていた兵士も多かったようです。

日本軍兵士が足に巻いている装備「ゲートル」はこれ!

旧日本陸軍 ゲートル2本組 巻脚絆 リアルな再現 ネームタグ付き
Amazonで詳細を見るYahoo!ショッピングで見る

ゲートルとは、脚の疲労を防いだりズボンの裾が引っかかったりするために脚に巻かれる布のことです。

巻き方には少しコツがいりますが、ズボンの裾がダラッとしているとカッコよく見えないためぜひ使って見てください。

日本軍のヘルメットならこれ!

日本海軍 九〇式 鉄帽 内装 覆 偽装網付 ヘルメット 鉄兜 複製品
Amazonで詳細を見る

日本軍の90式鉄帽と呼ばれるヘルメットのレプリカで、草木をつけて偽装するためのネットが付属しているバージョンになります。

日本軍装備の略帽におすすめ

コスプレ サバイバル ゲーム に 旧 日本軍 帝国 陸軍 下士官兵 帽子 レプリカ
Amazonで詳細を見るYahoo!ショッピングで見る

日本軍の略帽のレプリカで、南方でよく見られた日除けの垂れ布を再現したバージョンです。

ヘルメットに比べて軽量で安く手に入れられるためサバゲーでの実用性も高く、日本兵装備の入門にもおすすめです。

日本兵装備におすすめのサバゲー用装備・グッズ5選!

日本軍の歩兵銃と言えばこれ!

三八式歩兵銃は、第二次世界大戦時、日本軍の制式ライフルだった銃です。

菊の紋章がついており、映画やゲームでもおなじみの日本軍を象徴する銃といってよいでしょう。

KTWは火縄銃やモシンナガンなど、歴史的に有名な銃を作っているメーカーとして知られています。

レシーバーや銃身は金属製、クルミ材のストックなどリアルで美しい外見を再現しています。

日本軍のエアガンで火力重視なら軽機関銃が最適

木製ストックのリアリティがある外見でフルオート射撃のみが可能な軽機関銃タイプの電動ガンです。

九六式軽機関銃は日本軍の軽機関銃でマガジンが銃の上側に突き出た外見で現代の銃とは違う印象や、銃剣がつくことが特徴です。

第二次世界大戦装備でサバゲーでも活躍しやすいフルオート火力を重視するならサブマシンガンや軽機関銃を使うと良いですが日本軍の百式短機関銃はエアガン化されておらず入手困難です。

日本軍装備の拳銃に最適なのはこれ!

マルシン工業 南部14年式後期モデル HW ガスブローバックガン
Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピングで見る
楽天市場で詳細を見る

日本軍では歩兵は拳銃を装備せず、将校が自費で拳銃を購入して使っていたようです。

一般歩兵には支給されなかった拳銃ですが、サバゲー的には屋内など近距離戦向けに持っておきたい装備と言えます。

南部十四年式拳銃は日本軍に採用された拳銃で、マルシンの南部十四年式は後期モデルを再現しています。

金属らしい質感のヘビーウェイト樹脂を使った実銃らしい外見が特徴です。

日本軍と言えば銃剣!

日本軍兵士が銃剣をつけた三八式で突撃という映像はゲームや映画などでよくみられるイメージです。

KTW 三十年式銃剣は日本軍の独特の長い銃剣を再現しグリップはクルミ材、本体は金属製で、刃のついていないダミーナイフになっています。

日本軍装備を忠実に再現できるだけでなく、叉銃といって銃を組み合わせて立てることもできます。

ただし、サバゲーではダミーナイフの使用や鞘から抜く行為が禁止されている場合もありますので注意してください。

日本軍装備のマガジンポーチならこれ!

日本軍 弾薬盒 後期型 帯革 三十年式銃剣差 茶色 複製品
Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピングで見る
楽天市場で詳細を見る

日本軍が使っていた革製の弾薬入れ・銃剣差し・ベルトがセットになった装備です。

銃剣や予備マガジンを持ち運びつつ、日本軍装備を再現するのにおすすめです。

日本兵装備でリエナクトからネタプレイまで楽しもう

サバゲーの中ではマイナーな第二次世界大戦装備、中でもエアガンのラインナップが多いナチスドイツ・ソ連・米軍装備に比べ日本軍装備でサバゲーをしている人はあまり多くはありません。

しかし、装備を着たときのそれっぽさや、サバゲー中のネタプレイのしやすさなど日本軍だからこその魅力が多いのも間違いないでしょう。

みなさんもぜひ、日本兵装備をしてみてください。

The following two tabs change content below.

江池

サバゲーマー / ライター
サバゲー歴4年。大学のサークルでサバゲーデビューを果たし、今はぼっちで参戦するサバゲーマー。「当たらなければ近づけば良い」の精神で突撃するが、大抵すぐヒットされる人。

ABOUTこの記事をかいた人

サバゲー歴4年。大学のサークルでサバゲーデビューを果たし、今はぼっちで参戦するサバゲーマー。「当たらなければ近づけば良い」の精神で突撃するが、大抵すぐヒットされる人。