サバゲー向けタクティカルハーネスおすすめ9選!【軽量・快適】

サバゲーにおすすめのタクティカルハーネスを紹介

The following two tabs change content below.

Sassow

サバゲーマー / ブロガー / YouTuber
九州在住、妻子と腰痛持ち。30代に入ってから初サバゲーを経験し、プレイだけに飽き足らずトイガンカスタムに触れて以降、ブログや動画配信、ついにはライターのお仕事までいただいてしまう。「サバゲーはみんなでヤるもんだ」をベースに好き勝手にサバゲー界隈を楽しんでます。酒と女とサバゲーに目がないけど意外と真面目で子煩悩。ブログ「今夜、あの娘を撃ち抜くために。 by Sassow」、YouTube「Sassow ch」やってます。

最近のサバゲー装備スタイルは、リアルミリタリーを模したものや動きやすさを重視したもの、また個性を表現するオリジナルなものなど多種多様。

サバゲーは楽しむものなので、装備においても正解・不正解はなく、自由なスタイルとこだわりで遊んで欲しいと思います。

そんな中で今回は「タクティカルハーネス(サスペンダー)」についてご紹介。

あまり目立たない存在ですが、機能性と見た目で実は結構使えるアイテムですので、装備構築の参考にしてみてください。

サバゲーでタクティカルハーネスを用いる3つの魅力とは?

タクティカルハーネスの3つの魅力を解説

魅力1.ベルト装備の腰の負荷軽減

タクティカルハーネスを装備に採用する一番のメリットは、腰の負荷を軽減できることでしょう。

サバゲーによらず実際の軍隊などでは、主に腰回りに装着する装備のことをファーストラインと呼び、必要最低限の装備とされています。

つまり、基本的にタクティカルベルトなどを使った腰回りの装備は必須なのですが、ポーチ類やハンドガン、マガジンなどを装着していると結構な重量になってきます。

ここでタクティカルハーネスを使って腰回りの装備を肩で吊ることで、腰の負荷を大幅に軽減できます。

サバゲーでも体力の消耗を抑えられ、軽快な活動が可能です。

魅力2.ベルト装備とセットで他にもメリットいっぱい

タクティカルハーネスとタクティカルベルトなどの腰回りの装備は相性抜群で、この組み合わせは他にもメリットがあります。

まずベルト装備単体で装着したときよりハーネスをセットにした方が、ズレ下がりや横ズレの防止になり、激しい活動中でもベルト位置を安定させてくれます。

またベルト装着だけで賄えない装備拡張にも役立ちます。
特にトランシーバーなどは顔に近い位置に装着出来るので、腰位置に装着しているよりずっと便利。

ベルト装着の女房役とも言えるタクティカルハーネス。
セットで使えば、文字通りベルト装着を支えてくれる大きな存在です。

魅力3.軽量サバゲー装備で快適

装備の拡張を考えたとき、拡張性や収納力の高いプレキャリやチェストリグがまず思い浮かぶと思いますが、通常のサバゲーであればベルト装備にもう少し装備が拡張出来れば充分な場合がほとんどだったりします。

タクティカルハーネスはあと少しの装備拡張に応えられますし、プレキャリやチェストリグほど重くなく熱も籠もらないので、軽さや快適性の面で大きなメリットがあります。

被弾からの防御力は低いですが、弾が当たったことに気付かないよりは良いですし、何よりサバゲーは軽さが正義。

一度使えば欠かせない装備になってくれるのではないでしょうか。

サバゲー向けタクティカルハーネスおすすめ9選!【軽量・快適】

1.信頼度抜群ブランド製!タクティカルハーネスのお手本

CONDOR コンドル 215 タクティカルギア H-HARNESS Hハーネス OD
Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピングで見る
楽天市場で詳細を見る

軍隊や警察などから装備採用実績のあるアメリカのブランド「コンドルアウトドア」。
実物品ながら比較的安価なこともあり、日本のサバゲー事情でも定番ブランドとなっています。

こちらのハーネスは4つのストラップでベルトを支えるH型で、ベルトや装着時の安定感が高いのが特徴。

ショルダー幅が広いので重い装備を吊っても負荷がかかりにくく、裏地はメッシュで快適さも考慮。
背中にはMolleパネルもあり拡張性も高く、割と男性向きにはなりますがサイズの調整も可能です。

ブランドの信頼度もありタクティカルハーネスのお手本のような製品です。

2.コスパも良いシンプルなH型タクティカルハーネス

「ロスコ」もアメリカ発のミリタリーブランドで軍隊採用など実績のあるメーカー。
前述の「コンドルアウトドア」同様、国内サバゲーマーの支持者の多い定番ブランドと言えます。

こちらはハーネスの中でも肩への負担が少なく、ベルト装備の安定感の高いH型タイプ。ベトナム戦争後期に採用されていたもののレプリカとなります。

ショルダー部分はやや薄めのシンプルな形状なので、装備の外観を邪魔せずに使えます。

コストも抑えめで、ハーネス入門にも最適でしょう。

3.背中の見た目が引き締まるY型タクティカルハーネス

こちらは「ロスコ」のタクティカルハーネスでもY型タイプのもの。

H型と比べ、横ズレの可能性は大きくなりますが、腰の後ろに大きな装備を装着している場合の吊り下げ能力は高くなります。

また個人的にはH型より背後からの見た目がグッと引き締まって見えると思いますので、見た目重視で選ぶならこちらではないでしょうか。

一点だけ注意点として、H型ともにベルト調整は可能ですが、やや緩むという声もあるようなので、多少の補強などが必要かもしれません。

4.拡張性ゼロで軽さ重視のコンバットサスペンダー

karrimor SF Under Body Armour Yoke カリマーSF アンダー・ボディーアーマー・ヨーク
Amazonで詳細を見るYahoo!ショッピングで見る

「カリマーSF」はイギリス発のミリタリー専門ブランド。ポーチやバッグなどファブリックアイテムを得意にしています。

こちらはタクティカルハーネスではなく、コンバットベルト用サスペンダーで、単純にベルトを吊る以外の装備拡張性などは排除されているシンプルなものになります。

装備はベルトだけで充分な方や、見た目を邪魔しないスマートなハーネスをお探しの方、またタクティカルベルトを吊りつつ、ボデイアーマーやプレキャリを装備したいという方にオススメ。

実物ブランド製なので作りも確かでコスト的にも手を出しやすいアイテムです。

5.拡張性たっぷりの実物大型タクティカルハーネス

5.11タクティカル VTAC ブロコス ハーネス サンドストーン
Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピングで見る
楽天市場で詳細を見る

実物ブランドでハイクオリティなアイテムが多いことから、サバゲーマーからも人気の「5.11タクティカル」製ハーネス。

しっかりとしたショルダーベルトや幅の広いショルダーパッドなど、装着時やベルト吊り上げの安定感が非常に高い設計になっています。

両肩のMolleウェビングの数も多いのでポーチ類も多数取り付けられますし、背面パネルにはベルクロも装備しておりパッチの搭載が可能。
また、このパネルは取り外してX型ハーネスとしても使えます。

重装備っぽいけど軽くて快適なハーネスということで、本格装備で挑みたい方の要望に応えるものになっています。

6.プレキャリなど併用も可能!実物のシンプルハーネス

Direct Action サスペンダー 実物 モスキートYハーネス
Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピングで見る
楽天市場で詳細を見る

「ダイレクトアクション」はポーランド発のミリタリーブランド。

こちらのY型ハーネスはモジュラータイプとなっており、MolleやDリングなどを使って装備の拡張も可能ですが、特筆はこの薄さ。

厚みがかなり少ないので、プレキャリやバンダリアなどの下、または上着の下に通してベルトを吊ることが出来ます。

背面のバンドは伸縮性をもたせた素材で体の動きに合わせられるので、装備の安定感やベルトが外れるのを防ぐのもポイント。

他の装備との組み合わせもOKですが、シンプルにハーネスのみでもカッコ良いと思います。

7.6点ベルトでベルトをしっかりサポートする重装ハーネス

タスマニアンタイガー ベーシックハーネス・Tasmanian Tiger Basic Harness
Amazonで詳細を見るYahoo!ショッピングで見る
楽天市場で詳細を見る

「タスマニアンタイガー」はドイツのミリタリーブランドで欧州各国の軍や警察などに供給しているメーカーです。
オリジナリティがあり確かな品質のものが多く、比較的いいお値段はするものの、日本のサバゲー界でも徐々に浸透してきている印象。

こちらのハーネスは6点のストラップと、パッドも肩から首にかけて幅広いので、重いベルトでもしっかりサポートしてくれるハーネスとなっています。

ショルダーや背面パネルにはMolleウェビングもあり、装備拡張にも対応するモデル。

重装備を目指しつつもある程度軽さも欲しいという方に向いています。

8.ベルト+サスペンダーセットで悩まず選べる実物アイテム

タスマニアンタイガー ウォーリアーベルト MK3 ・Tasmanian Tiger Warrior Belt
Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピングで見る
楽天市場で詳細を見る

タクティカルハーネスを選ぶときに悩むのがタクティカルベルトとの相性。
装着ストラップの位置や重さ、カラーバランスなど、地味に異なっている場合があるので、気になるポイントだと思います。

そんなときはセットになっているものを選んでみてはいかがでしょうか。

こちらは「タスマニアンタイガー」製の軽量ベルトと脱着式サスペンダーのセット。
サスペンダーは比較的シンプルでX型で装着感も良好。ベルトは軽さを重視したタイプです。

カラーやサイズのバリエーションも豊富なので、自分に合った装備セットが見つかるのではないでしょうか。

9.コスパ重視!ベルト+ハーネス体験にオススメ

タクティカルベルト サスペンダー タイプ ベルトホルダー
Amazonで詳細を見るYahoo!ショッピングで見る

こちらもタクティカルベルトとハーネスがセットになったもの。

ブランド品ではありませんが、その分コスト面ではかなり魅力的なので、ベルト+ハーネス装備にいきなり高額を投資するのにちょっと躊躇しちゃうという方に向いています。

ハーネスは背中にメッシュを搭載し、通気性を確保したものでショルダー幅も広く装着時にしっかりベルトを支えるように設計されています。

ベルトはMolle対応ですが、薄めのものなので安定感や腰への固定はあまり多く期待しないほうが無難。

使い勝手をテストする気持ちで使い倒してみてはいかがでしょうか。

タクティカルハーネスと併せて揃えたいサバゲー用装備・グッズ5選!

1.ハーネスにベルトは必須!コスパに優れるタクティカルベルト

OneTigris サバゲーベルト タクティカル装備 モール対応ワンタッチバックル作業ベルト
Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピングで見る
楽天市場で詳細を見る

タクティカルハーネスはタクティカルベルトとセットで初めてその意味を成しますので、ベルトは必須。

色々なタクティカルベルトが販売されていますが、その中でもコスト優先で選ぶならこちらのベルトはいかがでしょうか。

内側にクッションが搭載されており装着時の安定感は良く、メッシュなので通気性にも配慮されています。

また、Molle規格も一般的なもので数も多いので多くの装備拡張に役立ち、ファーストラインとしての役割を充分に果たせるものとなっています。

サイズも2種類から選べますし、コスト以上の良さが期待できるアイテムです。

2.軽量で装着感の良いタクティカルベルトならコレ

Condor アウトドアスリムバトルベルト
Amazonで詳細を見るYahoo!ショッピングで見る

タクティカルベルトは他の装備との干渉が起きる可能性もありますが、「コンドルアウトドア」製のこちらのベルトはスリムデザインで腰回りを大きくし過ぎません。

見た目にもスマートですし、薄い分、腰にピタッとフィットして装着感も良いのも特徴となります。

薄いデメリットとして、重い装備を付けたらややフィット感が損なわれる可能性がありますが、タクティカルハーネスとセットで使用すれば重量負荷の問題もクリア。

軽量装備を目指す方にはオススメのタクティカルベルトです。

3.ハーネスとの相性が抜群のラジオポーチ

コンドル HHR 小型ラジオポーチ MA56 MOLLE対応 オリーブドラブ
Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピングで見る
楽天市場で詳細を見る

ラジオポーチの取り付け位置は、コードが邪魔になったりすることを考えると、より顔に近い位置に取り付けたいところ。

腰回りの位置に装着するよりも、タクティカルハーネスがあるのであればそちらに装着することがベストと言えます。

こちらは「コンドルアウトドア」製の小型ラジオポーチ。Molleウェビングやカラビナで取り付けられるものになっています。

ラジオポーチはレプリカでもブランド品でも大きく値段が変わらないことが多いので、せっかくならばブランド品を選んでみてはいかがでしょうか。

4.軽量装備ならタクティカルシャツだけで挑みたい

CONDOR(コンドル) タクティカルギア 101076 マックスフォート Tシャツ
Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピングで見る
楽天市場で詳細を見る

タクティカルハーネスを軽量化目的で選んだのであれば、ウェアも合わせて軽くて軽快に動けるものを選びたいところ。

ただ、通常のシャツではハーネスやベルトで擦れてしまうこともあるので、出来ればタクティカルシャツがオススメ。

こちらの「コンドルアウトドア」製タクティカルシャツは通気性に優れた素材ながら耐久性も高く、品質も良いので様々なミリタリーギアとも相性が良いのが特徴。

見た目もスッキリしてハーネスとの相性も良く、装備外観もバランスの良いものになると思います。

5.ちょっとした小物収納に便利なカラビナ

TNBF 大きい カラビナ 5個 セット 樹脂製
Amazonで詳細を見るYahoo!ショッピングで見る

カラビナは様々な種類があるので好みに応じたアイテムを選んでOKなのですが、コスパに優れ、大柄で使いやすいこちらはタクティカルハーネスのストラップ部分にマッチします。

ゲーム中にブラブラして邪魔になる可能性を考えると、より便利なのはサバゲーをしていないときの小物収納。

休憩中にゴーグルやグローブを吊り下げておけば紛失の恐れもなくなり、次のゲームにもすぐに入ることが出来るでしょう。

アイディア次第で色々便利な使い道がありますし、単にカラビナを付けておくだけでアクセサリーにも使えます。

一度知ったらタクティカルハーネスの魅力からは抜け出せない

現在のサバゲー界を見てみると、比較的タクティカルベルト単体の方やアーマー類装備の方が多く、タクティカルハーネスとセットで使用している方はあまり見られません。

しかし、サバゲーにおいて軽さは正義。また、見た目にもスタイリッシュなタクティカルハーネスは、今回ご紹介した通り、機能面でも結構優秀なヤツ。

使用してみて初めて気付くことが多いですが、気付いたら手放せないのがハーネス。

ベルトの重さに悩んでいてもいなくても、是非、騙されたと思ってタクティカルハーネスを一度手にとっていただきたいと思います。

The following two tabs change content below.

Sassow

サバゲーマー / ブロガー / YouTuber
九州在住、妻子と腰痛持ち。30代に入ってから初サバゲーを経験し、プレイだけに飽き足らずトイガンカスタムに触れて以降、ブログや動画配信、ついにはライターのお仕事までいただいてしまう。「サバゲーはみんなでヤるもんだ」をベースに好き勝手にサバゲー界隈を楽しんでます。酒と女とサバゲーに目がないけど意外と真面目で子煩悩。ブログ「今夜、あの娘を撃ち抜くために。 by Sassow」、YouTube「Sassow ch」やってます。

ABOUTこの記事をかいた人

九州在住、妻子と腰痛持ち。30代に入ってから初サバゲーを経験し、プレイだけに飽き足らずトイガンカスタムに触れて以降、ブログや動画配信、ついにはライターのお仕事までいただいてしまう。「サバゲーはみんなでヤるもんだ」をベースに好き勝手にサバゲー界隈を楽しんでます。酒と女とサバゲーに目がないけど意外と真面目で子煩悩。ブログ「今夜、あの娘を撃ち抜くために。 by Sassow」、YouTube「Sassow ch」やってます。